第13期 まほろん森の塾記録集

 

 「まほろん森の塾」では、年間を通して昔の暮らし・技術について一連のメニューを体験します。
 このページでは、「まほろん森の塾」塾生たちの活動の様子をご紹介いたします。

 
 @結団式(5/19) Aなすの古墳をしらべてみよう!・土器の野焼きをしよう!(6/22)
 Bなすの古墳を探検しよう!(7/13) C那須の古墳探検発表会(9/21)
 D古代の料理をつくろう!(10/19) E古代の装身具をつくろう!・解団式(12/14)
 
1 なすの古墳を調べてみよう!
@  今回新たに仲間を迎え、8名となった森の塾13期生!

 午前中は、第3回(7/13)に行う「なすの古墳を探検しよう!」に向け、古墳時代について学びました。
  古墳時代のことをじっくり掘り下げて勉強したら、「古墳」についてとっても興味がわいてきました!早くなすの古墳をを見てみたいね!
   
 
A  古墳時代に大陸から「馬」が伝わってきたことも学びました。「へぇー!そうだったんだ!」と驚きつつ、まほろん自慢の古墳時代の馬(の復元模型)で乗馬体験です!
   
2 土器の野焼きをしよう!
@  午後は、第1回(5/19)「大昔の土器をつくろう!」でつくった土器を、野焼きをしました。
  みんなで協力して薪をくべたり、あおいだりしてだんだん火力を強くしていきます。時間が経つにつれ、みんながつくった土器の色が変わっていくのにおどろきました。
   
 
A  火の周りは、うかつに近づけないほど熱くなっています。薪一つくべるのも一苦労!
 「あつい!!」「もうダメだ…」といいながらも頑張りました。
   
 
B

 燃え盛る炎の前で記念撮影!しかし、背中は熱くて我慢の限界…。みんな前のめりです。
 「こんなに熱いものなの!?」と、火の力を目の当たりにした塾生たちです。

   
 
C

  土器は割れることなく、上手に焼き上げることが出来ました。熱さに負けず、みんなで協力して頑張った結果だね!