|
「まほろん森の塾」では、年間を通して昔の暮らし・技術について一連のメニューを体験します。 このページでは、「まほろん森の塾」塾生たちの活動の様子をご紹介いたします。 |
年間スケジュール
|
★写真をクリックすると拡大します 10月16日(土) 土偶づくり |
![]() (1)よ〜く土偶を観察します特別展示室で開催中の企画展「ふくしまの土偶」を見学して、本物の土偶を観察中。 どんな土偶をつくろうかな? |
![]() (2)土偶の形ができてきた足をしっかりつくったので、この土偶、立ちます。 あとはハート形の頭を付けよう。 |
![]() (3)真剣そのもの集中しているときは、みんな静かになります。細かいところをつくっている一場面です。 |
![]() (4)できあがった土偶と記念撮影大きいもの、小さいもの、個性的な土偶ができました。 この土偶はゆっくり乾燥させて、次回の森の塾(11月27日)で焼きます。 |
![]() (5)稲刈りみんなで植えた稲を刈り取ります。石庖丁を使って、穂首刈りしました。→稲刈りの様子はこちらにも |