![]() |
まほろんイベント |
平成24年1月14日(土)に、まほろんイベント「第8回双六大会」を開催しました。11名の方が参加し、盤上で熱い対局を繰り広げました。
![]() |
![]() |
|
1.参加者勢ぞろい 開会式には、「第8回双六大会」に参加する11名の方が勢ぞろいしました。みなさん、やる気がみなぎっています! |
2.予選リーグ開始! 最初は2つのリーグに分かれて総当たり戦。各リーグとも1・2位が決勝トーナメント戦に進出です。 |
|
![]() |
![]() |
|
3.Aリーグの様子 Aリーグは大混戦。2位には、3名の方が3勝2敗でならびました。決着の方法は……、巴戦!ではなく、サイコロです!。順番に2個のサイコロをふって、目の合計の多い方が2位として決勝トーナメント戦に進出しました。 |
4.Bリーグの様子 |
|
![]() |
||
5.敗者復活戦 予選リーグで敗れた方々で敗者復活戦を行い、ここで勝ち上がった4名も決勝トーナメント戦に進出しました。 |
6.決勝トーナメント1回戦(準々決勝戦) |
|
![]() |
||
7.時代衣装にお着替え |
8.みんなで記念撮影 |
|
![]() |
![]() |
|
9.準決勝戦 準決勝は2局同時に行いました。どちらの盤上でもぎりぎりの戦いが展開されました。 ここまで勝ち残った4人の実力はいずれも本物。勝負を分けたのは、やはりサイコロの目でした。 |
10.決勝戦 3位決定戦を行った後、ついに決勝戦。終始、緊迫した対局が行われ、会場全体が緊張感に包まれました。 |
|
![]() |
![]() |
|
11.表彰式 「第8回双六大会」の優勝者は、室井麻佑さん!!。なんと、前回大会も優勝なので、2連覇達成!。 麻佑さんの対局を見ていたお母さんは、「いいところで、いい目が出るんですよね〜。」と話していました。その通り!サイコロの目をも味方につけた人が勝つのが双六です♪ |
12.みんなで記念撮影 最後は競技参加者のみなさんで記念撮影。「第8回双六大会」の終了は、次の「第9回双六大会」の始まりでもあります。みなさん、1年間特訓してまたお会いしましょう! |
|
※まほろんでは、いつでもまほろんの職員と双六盤で対局することができますし、館内にパソコンの双六ゲームもあります。興味のある方は、ぜひ、ご来館下さい。 |