平成24年度

 おでかけまほろん新地町立福田小学校


 8月30日(木)に、おでかけまほろんを新地町立福田小学校で行いました。6年生19人が、土器さわり・弓矢・火おこしの体験をしました。

 

1.土器さわり体験

 最初は、4月に学校の授業で「地域の歴史」について学んだ内容の復習です。まほろんの学芸員が、昔の道具(縄文時代〜古墳時代)について説明すると、勉強したことを思い出し、改めて昔の人はすごいな〜と感心していました。
 今回は、新地町山中B遺跡の縄文土器や相馬市大森A遺跡の古墳時代の土器などを持参し、児童達に実際に本物の土器にさわっていただきました。

     
 

.火おこし体験

 火おこし体験は、みんな汗びっしょりになりながら頑張っていました。また、棒1本で行う‘もみぎり’に意欲的に挑戦していました。煙が出てきて火種ができるまでもう一歩!という場面も。
 まほろんではいつでも火おこし体験ができるので、ぜひ再挑戦に来てくださいね。

     
 

3.弓矢体験

 弓矢体験は、みんなコツを覚えるのが早く、イノシシやシカのイラストが描かれた的を目がけて上手に矢を放っていました。また、児童同士で弓矢体験の仕方を教え合う姿も見られました。