まほろん実技講座
「古代の印章をつくろう」の様子

  平成25年12月7日(土)に、まほろん実技講座「古代の印章をつくろう」を開催しました。参加者の皆さんは、自分でデザインした世界に一つだけの印章づくりに挑戦しました。
 

1.印章の歴史とつくり方の説明
 まほろん職員が印章の歴史やつくり方などについて説明し、参加者は熱心にメモをとりながら学んでいました。

 

2.印面(いんめん)づくり
 印面は、平らでなければいけません。この平らに整えるため、紙やすりで丁寧に削りますが、結構難しいとの感想がありました。

     
 
3.印刻の作成@
 参加者の皆さんは、思い思いに印章のデザインを考えます。自分の名前を篆書(てんしょ、※中国で生まれた古代文字)体で挑戦する方が多かったです。
 

4.印刻の作成A
 印面にデザインを転写したら、いよいよ彫り始めます。印章をつくるのは、とても細かい作業です。そのため、皆さん会話もせずに集中して行っていました。

     
 

5.印刻の作成B
 作成開始から2時間が過ぎ、次第に完成に近づいています。作業途中に、まほろん職員にさまざまな質問をしながら、彫り進めています。世界に一つしかない印章も次第に形になってきました。

 

6.記念撮影
 ほぼ同時に完成した3名の方で、印章を持って記念撮影!皆さん口々に「楽しかったわ♪」、「また作りたいね。」などと話していました。

     
 
7.皆さんの作品
 参加者の皆さんには、お帰りになる前に、まほろん保存用として押印していただきました。いずれも素晴らしい力作です!