平成23年度

 おでかけまほろん下郷町立楢原小


 7月6日(水)に、おでかけまほろんを下郷町立楢原小学校で行いました。6年生20人が、勾玉づくりと火おこしの体験をしました。

 

1.勾玉づくり体験
@最初に勾玉の歴史について勉強をしました。まほろん職員の話をよく聞いて、この後いよいよ勾玉づくりの体験です!

     
 


A普通の勾玉の形のほか、丸い形のアクセサリーにしたり、みんなより薄い勾玉をつくるのを目標としたり、独創的なアイディアに溢れる勾玉づくりとなりました。

     
 

2.火おこし体験
@まずは江戸時代に火おこしの道具として使用されていた‘舞ぎり’に挑戦。晴天に恵まれたこともあり、全員火おこしに成功しました。

     
 
A火おこしでできた火種を、火口(ほくち:麻ひもをほぐしたものを使用)に包んでぐるぐる回して炎にするところまで体験しました。
 「さぁ、消火だ〜!」
     
 


B棒一本の‘もみぎり’は、やっぱり大変でした。それでも、まほろん職員の協力を得て、なんとか火おこしに成功する児童もいました。
 体験が終わると、「楽しかった!」と大声で答えてくれました。「夏休みにまほろんに絶対行く!」、「いろんな体験をしてみたい。」などの感想もいただきました。
 まほろんでは夏休みに様々な楽しい行事を予定しています。みんなが来るのを待ってるよ〜。
 →夏休みの行事予定はこちら