まほろんイベント
「まほろん夏まつり」の様子

 平成23年7月31日(日)に、まほろんイベント「まほろん夏まつり」を行いました。朝4時頃に震度5弱の地震があり、朝8〜9時頃には雨が降ったりしましたが、それにもかかわらず300名を超える多数の皆様がまほろんで楽しい一日を過ごしました。
 

★古代3種競技「まほろんカップ」@
〜弓矢〜

 「弓矢」、「やり投げ」、「火おこし」の合計得点を競う古代3種競技「まほろんカップ」。「弓矢」 は、遠くの的ほど高得点。しかし、なかなか的に当てられず苦戦する方が続出。
 実は、競技が終わってからの自由体験の時の方がみなさん上手でした。やはり、練習の成果を本番で発揮できるかが勝負の分かれ目ですね。

 

★古代3種競技「まほろんカップ」A
 〜やり投げ

 「やり投げ」は、弓矢と同様に的に当たると点になります。
 「確実に近くの的に当てるのよ〜。」と声援を送るお母さんもいました。

     
 

★古代3種競技「まほろんカップ」B
〜火おこし〜

 「火おこし」は、火種ができるまでの時間が短いほど高得点。小さい子も、親の力を借りずに一生懸命頑張りました。
 古代3種競技は、熱気のこもった熱い戦いでした。

 

★古代3種競技「まほろんカップ」C
 〜表彰式〜

 古代3種競技の締めくくりは表彰式。合計点数上位3名の方を表彰しました。菊池館長から優勝者に‘まほろんカップ’が手渡されると、エントランスホールに響き渡る大きな拍手が沸き起こりました!
 優勝者のコメントは、「火おこしを頑張って、一位になれたのでよかったです。」
 来年は連覇をねらって下さいね!

     
 

★古代のすり染め体験
 タデアイの生葉を利用したすり染め体験。葉っぱは緑色なのに、絹布にゴシゴシすり付けると青色になるので、体験された方はとても驚いていました。
 

★かき氷づくり体験
 「回すのが楽しかった!」というかき氷づくり体験。つくったかき氷は3種類のシロップと練乳でお好みの味にしてもらいました。中には、なんとなんと3回も食べたという子もいました。

     
 

★本物の土器や石器にさわろう
 「え〜っ、これ本物?」
 そう、本物です。全てまほろんの収蔵品。本物の土器や石器に思う存分さわっていただきました。
 また、黒曜石の石器で新聞紙を切る体験も好評でした。「わ〜、切れた〜。」

 

★勾玉無料抽選会
 来館者全員参加の勾玉無料抽選会。
 当たった子は思わず「やったー!」、外れた子は「あ〜、残念〜。」
 菊池館長がクジを引くたびに、みなさん一喜一憂でした。

     
 
県南地区農業高校・
   農業短大支援コーナー

 未来の農業の担い手のみなさんによる農産物直売コーナーも大盛況!多くの方がお買い物をされました。
  〜体験活動室の様子〜
 勾玉無料抽選会で見事当選された方は、体験活動室で勾玉づくり。つるつるピカピカの勾玉が完成すると、自然と笑顔がこぼれます♪