平成22年度

 おでかけまほろん
 西郷村立川谷中学校


 7月1日(木)に、おでかけまほろんを西郷村立川谷中学校で行いました。1〜3年生23人、担任の先生が参加して、勾玉づくりを行いました。生徒さんの約半数は小学生の時にまほろんに来館されたことがあるとのことで、「お母さんがまほろん大好きなんです!」というありがたいお言葉もいただきました。今後ともまほろんをよろしくお願い致します。

 

1.勾玉の絵を描く
 材料となる石(滑石:かっせき)に、自分のつくる勾玉の絵を描きます。今回は中学生ということもあって、難しい形にチャレンジする生徒さんが多かったです。

     
 

2.錐で穴をあける
 形を描いたら、紐(ひも)を通すための穴をあけます。錐(きり)を使ってゴリゴリゴリ。

     
 

3.紙ヤスリで削る
 穴があいたら、目標の形を目指して紙ヤスリで削っていきます。和気あいあいと勾玉づくりは進みます。

     
 

4.きれいに仕上がった勾玉
 さすが中学生!えぐりが深い難しい形の勾玉を上手につくりました。みなさん、つるつるピカピカに仕上がった勾玉に感激していました。

     
 

5.記念撮影
 最後に記念撮影♪。写真は3年生のみなさんです。
 「まほろんに行って、ピンク色や黒色の勾玉づくりに挑戦したい!」という生徒さんもいました。お待ちしておりますよ〜。