耳飾りづくりのようす

5月22日(土)に当館研修室にて、当館ボランティアと一般参加者の合計14名の皆様で、耳飾りづくりをしました。
土で作った耳飾りは、縄文時代の遺跡から見つかっており、当館にも収蔵されています。飯舘村羽白C遺跡のもの

● 竹ひごで文様付け

 粘土でだいたいの形をつくったところで、竹ヒゴで下書きの線を入れて、細かい模様をつけていきます。崩れやすいので、注意が必要です。

   

● ほぼ完成

 きれいなドーナッツタイプの耳飾りが完成しました。

   

● 完成した作品

 大小様々な形の作品ができました。乾燥させて、6月19日に焼く予定です。