「おでかけまほろん」のようす(郡山市立御代田小学校)

9月26日(金)に郡山市の御代田小学校へ「おでかけまほろん」に行ってきました。当日は6年生のみなさん31名と父兄の方々が参加しました。

 まほろんや文化財についての説明

 最初に当館学芸員によってまほろんや文化財についての説明を行いました。

   

◆ 実際の遺物にさわる

 まほろんで収蔵している各時代の遺物(縄文土器・弥生土器・土師器・石斧・石鏃・土偶・石製模造品)や復元品(弓と矢・石斧)を持参し、実際にさわってもらいました。

   

◆ 火おこし体験の説明

 当館学芸員によって、火おこしの歴史について説明し、一番原始的な方法のもみぎりを実演しました。

   

◆ 舞いぎりで火おこし

 6年生のみなさんには2人一組で舞いぎりを使っての火おこしに挑戦してもらいました。おきた火は麻の繊維につつんで実際に発火させました。

   

◆ 勾玉づくり

 まほろんから一部の道具を持ち込んで、勾玉づくりに挑戦しました。この日は一部父兄の方も挑戦しました。