1 金東鉉コレクション伝高霊池山洞出土一括品(金冠共伴遺物)(湖巖 美術館1 9
9 7 )
2 新羅慶州皇吾里1 6 号墳第1 槨(有光教一・藤井和雄2 0 0 0 写真よりトレース)
3 埼玉県行田市埼玉将軍山古墳(埼玉県教育委員会1 9 9 7 原図)
4 熊本県免田町才園2 号墳(宮代栄一1 9 9 9 原図)
5 兵庫県村岡町文堂古墳(中村典男1 9 9 2 写真よりトレース)
6 新羅慶州銀鈴塚(金載元1 9 4 8 原図)
7 新羅慶州鶏林路1 4 号墓(国立慶州博物館1 9 9 8 写真よりトレース)
8 栃木県足利市足利公園3 号墳(神林淳雄原図)
9 ・1 0 静岡県静岡市賤機山古墳(埼玉県立さきたま資料館1 9 9 7 図録写真よりトレース)
1 1 新羅慶州壺杆塚A (金載元1 9 4 8 原図)
1 2 福岡県宗像市沖ノ島7 号祭祀遺跡B (原田大六1 9 5 8 )
1 3 福岡県前原市多久口木2 号墳(前原町教育委員会1 9 9 2 )
1 4 新羅慶州皇南里1 5 1 号墳(文化広報部1 9 6 9 原図)
1 5 伽耶林石杜邱洞5 号石槨墓(李尚律1 9 9 3 ・東京国立博物館1 9 9 2 写真よりトレース)
1 6 三重県伊勢神宮徴古館(日本中央競馬会1 9 9 2 写真よりトレース)
1 7 奈良県斑鳩町藤ノ木古墳(千賀久・鹿野吉則1 9 9 0 )
1 8 ・1 9 福岡県宗像市沖ノ島7 号祭祀遺跡A (原田大六1 9 5 8 )
2 0 愛知県名古屋市熱田神宮(日本中央競馬会1 9 9 2 写真よりトレース)
2 1 熊本県熊本市打越稲荷山古墳(宮代栄一1 9 9 6 原図)
2 2 新羅慶州皇吾里1 6 号墳第1 1 槨(有光教一・藤井和雄2 0 0 0 写真よりトレース)
2 3 伽耶昌寧校洞7 号墳(穴沢和光・馬目順一1 9 7 5 )
2 4 新羅慶州壺杆塚B (金載元1 9 4 8 原図)
2 5 栃木県足利市明神山1 号墳(足利市教育委員会1 9 8 5 )
2 6 新羅慶州味鄒王陵地区5 7 号墓(李尚律1 9 9 3 よりトレース)
2 7 伽耶安東造塔里3 号墳2 号石槨(慶北大学校1 9 9 2 )
2 8 新羅慶州皇吾里1 6 号墳第1 槨(有光教一・藤井和雄2 0 0 0 写真よりトレース)
2 9 山口県防府市片山古墳(桑原邦彦2 0 0 0 )
3 0 愛知県豊橋市馬越長火塚古墳(豊橋市美術博物館2 0 0 0 写真よりトレース)
3 1 兵庫県神戸市田辺古墳(日本中央競馬会1 9 9 2 写真よりトレース)
3 2 茨城県霞ヶ浦町風返稲荷山古墳(霞ヶ浦町遺跡調査会2 0 0 0 )
3 3 京都府福知山市奉安塚古墳(日本中央競馬会1 9 9 2 写真よりトレース)
3 4 静岡県榛原町仁田山ノ崎古墳A (榛原町教育委員会1 9 8 8 )
3 5 東京国立博物館蔵出土地不詳品(後藤守一1 9 4 1 )
3 6 静岡県榛原町仁田山ノ崎古墳B (榛原町教育委員会1 9 8 8 )
3 7 兵庫県小野市勝手野3 号墳(岸本直文1 9 9 7 写真よりスケッチ)
3 8 岡山県津山市的場2 号墳(津山市教育委員会2 0 0 1 )
3 9 福島県東村笊内3 7 号横穴墓(佐藤博重・玉川一郎1 9 7 9 原図)
4 0 ・4 1 群馬県高崎市白石二子山古墳(日本中央競馬会1 9 9 2 写真よりトレース)
4 2 神奈川県伊勢原市らちめん古墳(関根孝夫1 9 9 9 原図)
4 3 島根県松江市放れ山古墳(松尾充晶1 9 9 9 )
4 4 ・4 5 福岡県宗像市沖ノ島祭祀遺跡C (原田大六1 9 5 8 )
4 6 ・4 7 長崎県壱岐勝本町双六古墳(勝本町教育委員会2 0 0 1 写真よりトレース)
4 8 群馬県高崎市八幡観音塚古墳(群馬県古墳時代研究会1 9 9 6 )
4 9 群馬県前橋市道上古墳(後藤守一1 9 4 1 原図)
5 0 法隆寺献納宝物(東京国立博物館1 9 9 4 写真よりトレース)
5 1 東京国立博物館蔵群馬県出土品(後藤守一1 9 4 1 )
5 2 群馬県榛名町しどめ塚古墳(尾崎喜佐雄1 9 8 1 )
5 3 群馬県高崎市下大島町古墳(神林淳雄原図)
5 4 法隆寺献納宝物(東京国立博物館1 9 9 4 写真よりトレース)
5 5 三重県伊勢市二俣塚山古墳(田中新史1 9 9 6 ) |