まほろん文化財研修・技術支援
  | 
      
      
         
           まほろんでは、 県内市町村の文化財担当職員などを対象に、文化財保護や文化財の活用に必要な知識と技能習得のための研修を行っています。 
 また、被災した文化財の応急処置指導、脆弱な出土品の取り上げ指導などに関する技術支援も行っていおります。
  | 
      
      
        |  基礎研修・専門研修 | 
      
      
      
         
           福島県内の自治体等の文化財担当者向けに、定期的に行っている研修です。文化財保護や文化財の活用についての知識・技術に関わる研修を行っています。それぞれの研修については、各市町村等の文化財担当部署宛にご案内申し上げます。  
  | 
      
      
        |  特別研修 | 
      
      
         
           お申し込みにより、随時、特別研修を受けることができます。 
           発掘調査における遺構調査およびその後の整理作業・報告書作成に関する研修や、文化財の保存科学に関する研修、展示方法に関する研修など、幅広い分野の研修を行っています。特に、市町村の文化財担当者で、発掘調査資料の整理や報告書作成、資料の保管管理等にお困りの方はご相談ください。 
           ご希望に際しては、まず、まほろんお問い合わせください。 
             
             申し込み先: 福島県文化財センター白河館 
             〒961-0835白河市白坂一里段86 電話:0248-21-0700           
             
        
  | 
      
      
        |  その他 | 
      
      
         
・ これらの研修には、受講料は不要ですが、旅費・宿泊費は参加者の負担となります。 
 また、コースによっては、材料費・実費をいただく場合もあります。 
 ・ この他、遺物実測や遺物写真撮影・赤外線カメラによる墨書文字などの観察に関する研修を随時開設しています。 
  | 
      
      
        |  技術支援 | 
      
      
         
           市町村の希望に応じて職員を派遣し、発掘現場での脆弱遺物・遺構の切り取り保存に関する技術支援、被災文化財の保全支援などを行っています。 
           ※こられに係る資材等については、各市町村のご負担となる場合があります 
           
           ご希望に際しては、まず、まほろんお問い合わせください。 
           
           申し込み先: 福島県文化財センター白河館 
           〒961-0835白河市白坂一里段86 電話:0248-21-0700 
           
        
  |