恵隆寺観音堂

よみがな

えりゅうじかんのんどう

所在地 会津坂下町塔寺字松原
時 代 鎌倉・室町時代(800〜400年前)
性 格 お寺 ※国指定重要文化財
解説文 木造千手観音像を安置するお堂で、会津地方では珍しい、純和様建築です。
文 献 「福島県の文化財−国指定文化財要録−」福島県教育委員会 1989


建物のようす