壇原経塚
よみがな
だんのはらきょうづか
所在地
南会津町八総字秣場
時 代
鎌倉・室町時代(800〜400年前)
性 格
お経を埋めた場所
解説文
もともとは直線上に並ぶ8基の塚群で、現在その内の2基が保存されています。発掘調査ではお経を埋めるときの容器である経筒の破片が出土しています。
文 献
「南会津郡下郷町壇原古墳群中の小塚形築造物発掘調査報告書 1970
塚のようす
(南会津町教育委員会提供)