会津松平氏庭園
よみがな
あいづまつだいらしていえん
所在地
会津若松市花春町
時 代
江戸時代(400〜150年前)
性 格
庭園※国指定名勝
解説文
会津藩主松平氏の別荘で、江戸時代中期に築造されたものです。園の中央に屈曲した心字の池があります。御薬園とも呼ばれます。
文 献
「福島県の文化財−国指定文化財要録−」福島県教育委員会 1989
庭園のようす。