本能原遺跡

よみがな

ほんのうばらいせき
所在地 会津若松市大戸町大豆田
時 代 縄文時代(1万2000〜2300年前)
性 格 集落(ムラ)
解説文  縄文時代の中期のムラで住居跡や貯蔵のための穴が環状にめぐるように発見されました。中でも長さが10mを越える大形の住居跡は注目されます。
文 献 「上三寄地区県営ほ場整備事業発掘調査外報1」 会津若松市教育委員会 2000 発掘された大きな竪穴住居跡 (会津若松市教育委員会提供)