井出一里塚

よみがな

いでのいちりづか
所在地 楢葉町井出字向ノ内
時 代 江戸時代(400〜150年前)
性 格 陸前浜街道
解説文  主な街道で一里(約4km)ごとに道路の両側に築かれた塚が一里塚です。直径7m、高さ約3mほどの塚が両方残っていて当時の浜街道の道筋がわかります。
文 献 「楢葉町の文化財」楢葉町教育委員会 一里塚全体のようす (楢葉町教育委員会提供)