宮後B(上栃窪)遺跡

よみがな

みやうしろびー(かみとちくぼ)いせき
所在地 南相馬市鹿島区上栃窪字宮後
時 代 縄文時代(1万2000年〜2300年前)
性 格 集落(ムラ)
解説文  縄文時代中期の集落で、床に石を敷いた住居が発見されています。この住居からは、人体を表した飾りのある珍しい縄文土器も発見されています。
文 献 「鹿島町史 第3巻 原始古代中世資料編」鹿島町 1989 人体の模様が描かれた縄文土器 (南相馬市教育委員会提供)