鷲塚遺跡
よみがな
わしづかいせき
所在地
相馬市新沼字広須賀
時 代
江戸時代(400〜150年前)
性 格
塩を作った場所
解説文
砂浜にある塩田を利用して塩を作った場所で、塩田で作った濃い海水を岩盤をくりぬいた場所に溜め、釜で煮詰めて塩を取り出していました。
文 献
「相馬開発関連遺跡調査報告U」福島県教育委員会 1990
塩を煮詰めた場所(3号塩場1号釜屋)