小峰寺厨子

よみがな

しょうほうじずし
所在地 白河市字道場町
時 代 鎌倉・室町時代(800〜400年前)
性 格 お経・仏像などを入れる入れ物 ※県指定重要文化財
解説文 内部に漆絵がほどこされた室町時代後期の特色をもつ禅宗の建物で、現在は地蔵菩薩が安置されています。
文 献 「福島県の文化財−県指定文化財要録−」福島県教育委員会 1986 小峰寺厨子