八幡神社本殿

よみがな

はちまんじんじゃほんでん
所在地 玉川村川辺字宮ノ前
時 代 江戸時代(400〜150年前)
性 格 江戸時代の神社
解説文

石川地方の豪族、石川氏の氏神を祀った神社で、一間社の流造となっています。

文 献 「福島県の文化財−県指定文化財要録−」福島県教育委員会 1986 八幡神社本殿