小半弓製鉄遺跡
よみがな
こはんきゅうせいてついせき
所在地
玉川村南須釜字小半弓
時 代
江戸時代(400〜150年前)
性 格
たたらの跡
解説文
製鉄が行われた炉や建物跡がよく残されており、近世のタタラ製鉄を考える上で大変貴重な遺跡です。
文 献
「小半弓遺跡」玉川村教育委員会 1984
小半弓遺跡本床小舟
(玉川村教育委員会提供)